効いてる

去年、東京都の青少年健全育成条例に抗議の意味をこめて、角川からはじまって出版社十社会が、東京都主催で石原慎太郎都知事が実行委員長をつとめる東京国際アニメフェアへの出展をボイコットすることを宣言しました。そのときの都知事は記者会見で「アニメフェア参加拒否?来なきゃいいよ、そんな連中は。来年吠えづらかいて来るよ」と勢いよかったんですが、実際アニメフェア目前になって、出展ブースが二割以上キャンセルされるという事態になると、若干様子が変わってきたようです。昨日ユーチューブで見た記者会見ではボイコット企業に対して「もう少し冷静に意見交換し合ってもいいのではないか」とか言っとるし。都知事の発言とは思えん。
東京国際アニメフェアについて知事は... - YouTube
ボイコット効いてるんだな〜というか、むしろ都知事が吠えづらかいちゃったというか。

都知事似顔絵まだ練習してますが、もうひとつだなあ。ずっと見てたら都知事の顔がしなびたエリンギに見えてきたので、エリンギ風に描いてみたりもしました。


そういえば、今後僕の単行本が出るとして、帯はどうしようという話をこないだ編集さんとしました。最近の単行本ってかならず帯がついてるんですよ。有名人にお勧めコメントを書いてもらうのが普通なんだけれども、そんな有名人のあてないしなあと。いっそ「すばらしい作品だ! 漫画家 吉田蛇作」みたいに、自作自演帯とかどうかなと。帯の裏面は編集さんの絶賛コメントで、読者「誰だよ!」みたいな。
そんな感じでいろいろ帯案を考えてたんですが、ふと思いついたのが石原慎太郎都知事に帯を書いて貰うのはどうかなと。まあもちろん書いてくれたらそれはそれでいいですけど、普通断られますわな。その場合「石原慎太郎都知事がコメントを拒否した問題作!」てな感じで帯に書くの。事実だし。けっこう本屋で目をひくんじゃないかなと思うんですが。こういうのはやっぱり法律上問題あるんですかね。くわしくないのでわかりませんが、問題ないとしたら、どんな有名人の名前でも使い放題だし、やっぱなんか問題あるんでしょうね。
てなわけで最近、my慎太郎ブームなんですけど、そういえば都知事の文学作品は読んだことないんですよね。そのうち一度読んで見ようかな。

黒い都知事 石原慎太郎

黒い都知事 石原慎太郎