太平洋

昨日が太平洋戦争の終戦の日だったからというわけではないですが、TSUTAYAで「ザ・パシフィック」を借りてきて観ました。スティーブン・スピルバーグトム・ハンクスが製作しとる第二次世界大戦もののテレビドラマなんですかね。このコンビが以前に製作した「バンド・オブ・ブラザーズ」はノルマンディ上陸からはじまるフランスにおける米軍の戦争を描いた作品でしたが、今度のはタイトルが示すとおり日本相手の太平洋戦争がテーマでして、まあ「バンド・オブ・ブラザーズ」と対をなす作品って感じですかね。

THE PACIFIC / ザ・パシフィック コンプリート・ボックス(初回限定生産) [DVD]

THE PACIFIC / ザ・パシフィック コンプリート・ボックス(初回限定生産) [DVD]

とりあえずまだ第一話しか観てないんですが、ガダルカナル島攻略からスタートです。それまでは真珠湾への奇襲から始まって日本軍が破竹の勢いで勢力を拡大してたんですが、このガダルカナル島を皮切りにアメリカの反撃が本格化し、やがて日本はボッコボコにされるわけですな。ガダルカナル島は餓島という呼ばれ方をすることもあるように、直接戦闘ではなくて食料不足で死んだ日本の兵隊さんが多い悲惨さで有名ですけど、そういうとこはこのドラマでは描写されないんでしょうかね。というのも南方において米軍はすべての日本軍の拠点をしらみつぶしにするようなことはせずに、重要な拠点だけ攻略して残りは放置するという戦略をとったわけです。基本、島ばっかりなんで、要所だけを押さえたら残された日本軍は孤島で孤立してなにもできないってわけですな。そして、放置プレイされた日本の兵隊さんは補給をうけられず悲惨な状況になるわけですけど、ドラマはやはり米軍の最前線を描いていくものだろうから、後方の島々で孤立した日本軍とかは描かれないだろうなあと、思ったわけです。まあ別にいいんですけどね。
で、第一話ですが、やはり日本のテレビドラマとはレベルが違って見ごたえありますね。
戦闘シーンもいいです。日本兵の描かれ方は、やはりというかちょっと誇張されてる感じはしますね。米軍から見て、日本兵というのはちょっと何をしでかすかわからん気色の悪さみたいなのがあったんだと思うんですよ。その最たるものが、特攻とかだと思うんですけど。そういう不気味さを全面にだした演出だったように思いました。いや、別にそれを批判するつもりはなくて、実際当時の日本軍の精神性って今の日本人から見ても気持ち悪い部分はけっこうあるのは間違いないと思うしね。ドラマとしてそういうとろこを誇張しつつ、そこそこ自然に描けてるのかもしれません。もちろん気色悪さだけではなくて、それでもやはり敵も人間であるということも描かれてますしね。
とまあ、これから期待して続きを見ようと思います。